D2Cコンサルティング

D2C戦略

D2Cコンサルティングは下記の悩みを解決致します。

・初めてD2CでECを立ち上げるからやり方が分からない

・現在D2CブランドをECで販売をしているが上手く行っていない

・ECであまり利益が出ておらず、利益率を改善したい

D2Cコンサルティングの特徴

①有名D2C企業出身のマーケターがご支援

株式会社I-ne、株式会社シロク、株式会社ブリーチ、forest株式会社、divi株式会社など、
D2Cの有名企業で事業責任者レイヤーだったメンバー
が、貴社のD2Cブランド立ち上げをご支援致します。
メンバーの中には1年で70億のD2Cブランド立ち上げを行ったメンバーもおり、実績は十分です。

②単純なモールハックだけではなく、訴求から見直す包括的なマーケティング

モールでの売り上げを伸ばすにはモール内のアルゴリズムハックや広告クリエイティブも大切ですが、訴求や原価などのマーケティング全体を見直すのも大切です。
弊社のコンサルタントは事業会社出身なのでモールのアルゴリズムハックに留まらない、包括的なマーケティング施策のご提案ができます。

③モール、自社EC、卸と全チャネルに対応

D2C支援業者の企業の多くはモール、自社ECのどちらかに特化していることが多いです。
一方で弊社は各チャネルでの実績を残してきた専門家が集っているため、モール、自社EC、卸の全チャネルに対応できます。
プロダクトに合わせて、最適なチャネルをご提案できるのも弊社の強みです。

会社紹介資料をダウンロードする

D2Cコンサルティングご支援内容

現状理解、市場調査

収支構造の見直し
・市場調査
・競合調査
などを通じて、既存D2Cの改善点を明らかにします。

プロダクトの訴求改善、LP改善

・プロダクト訴求改善案
・LP改善の方向性
などを通じて、CVRを上げ、広告効率を上げます。

広告戦略策定、広告クリエイティブの改善

・コミュニケーションメッセージの開発
・広告媒体戦略の策定
・広告クリエイティブ改善PDCA
などを行い、D2Cブランドの収支を改善します。

D2Cコンサルティングの費用

①フルサポートプラン
・現状理解、市場調査、
・プロダクトの訴求改善
・LP改善、
・広告戦略策定
・広告クリエイティブの改善
・ECモールの立上げ、運用代行
の全ての工程を弊社で担います。
通常6ヶ月でブランドの収支を大幅改善致します。

費用:月額40万円、6か月契約

②戦略サポートプラン
・現状理解、市場調査、
・プロダクトの訴求改善
・LP改善案だし
・広告戦略策定
までの工程を弊社で担います。
通常3か月でブランドの収支改善戦略が完成します。

費用:月額50万円、3か月契約

③ミニマムサポートプラン
・現状理解、市場調査、
・プロダクトの訴求改善
・LP改善、
・広告戦略策定
・広告クリエイティブの改善
・ECモールの立上げ、運用代行
の全ての工程を貴社で進めて頂くのを弊社でリード・伴走致します。
6か月程度でD2Cブランドの収支が改善するように、ロードマップを作成し、クライアント様のプロジェクト推進をサポートします。

費用:月額15万円、6か月契約

D2Cコンサルティングのスケジュール

株式会社Venture OceanのD2Cコンサルティング詳細
1ヶ月目2ヶ月目3ヶ月目4ヶ月目5ヶ月目6ヶ月目
ご支援内容■現状理解/市場調査■改善戦略策定■改善実行
フルサポートプラン← 弊社で実務を行い、クライアント様は意思決定のみ →
戦略サポートプラン← 弊社で実務を行い、クライアント様で実行実施 →← クライアント様で戦略実行 →
ミニマムサポートプラン← 弊社で方針出し&要所でのご相談。クライアントで実務を行って頂く →

D2Cコンサルティングが得意なメンバー

佐々木 理人

JT⇒株式会社I-ne⇒株式会社Venture Oceanを創業。
株式会社I-neで新規立ち上げしたブランド「YOLU」は
1年で売上70億、ドラッグストアのシリーズ別シェアNo.1になる。

過去3桁の市場調査の実施や数多の新規事業立ち上げに従事。
市場調査、コンセプト策定、新規事業立ち上げ、広告戦略策定が得意。

石川 和馬

株式会社I-ne、forest株式会社、divi株式会社などでD2Cブランドのモール戦略・各種施策実行に従事。
・売上2桁億のブランドのECモール戦略策定&実行
・新規立ち上げブランドを3か月で1000万売上を達成
・冷凍食品ブランドのモール戦略策定・実行で売上300%伸長。

など実績多数。
Amazon、楽天の立上げ~運用が得意。

石田 健太

株式会社インタースペース⇒株式会社シロク⇒株式会社ブリーチ⇒エキサイト株式会社を経て独立。
・コミュ二ティサイトのUUを1年で倍増。
・ママ向けメディアを立ち上げ、半年で黒字化を達成。
・アフィリエイトメディアではシステムを0から設計し黒字化
・CRMにおいて、CDP(カスタマーデータプラットフォーム)を用いた独自のone to one コミュニケーションシステムを開発し、既存の購入者に対してLTVの最大化を実現。

CRM領域(チャットbot開発、LTV上げ施策、クロスセル設計)、WEB広告戦略策定・実行(予算型広告運用、成果報酬型広告運用)新規事業立ち上げ(メディア)が得意。

D2Cコンサルティングの実績例

D2Cコンサルティングの実績①:2桁億D2Cブランドの訴求改善

ご依頼背景

売上2桁億のD2Cブランドが伸び悩み

弊社ご支援内容

①市場分析
⇒参入中の市場の各競合の売上・訴求を分析。

②ポジショニングマップの作製
⇒競合と自社を含んだポジショニングマップを作製。

③ポジショニングの見直し
⇒自社商品が競合の売上規模が小さすぎるポジションにいたので、ポジショニングの見直しを提案。

④コンセプトリライト
⇒新しいポジショニングに合わせたコンセプトに既存コンセプトをリライト

⑤N1インタビューの実施、コンセプトテスト
⇒④で作成したコンセプトの受容性をN1インタビューで既存ユーザー、ノンユーザーに調査。

※作成資料イメージ

結果

新コンセプトで対既存品比110%の購入意向を出すことに成功

D2Cコンサルティングの実績②:インテリアD2CブランドのECモール戦略策定

ご依頼背景

インテリアメーカーのクライアント様から、売上の伸び悩みで打ち手が分からないとのご依頼。

弊社ご支援内容

①クロスセルの最大化のご提案
⇒クロスセル商品への導線が煩雑で、ユーザーの離脱ポイントが多く存在していたのを改善提案

②適切なタイミングでの広告投資のご提案
⇒広告投資を均一にしか行っていなかったため、各セールタイミングでの広告集中のご提案

③LP改善
⇒競合のLPを分析し、最適なLP構成案のご提案とLPの作成

D2Cコンサルティングの実績②:モール中心のD2Cブランドの卸展開ご支援

ご依頼背景

モール中心に展開していたD2Cブランドが更なる売上拡大のために、卸展開をご希望。

弊社ご支援内容

①卸・小売戦略の作成
⇒現状のプロダクトやカテゴリに合わせて適切な卸・小売を選定。

②想定PL・BSの作成
⇒配荷店別のPL・BSを作り、許容できるリスクやキャッシュフローから狙うべき店舗数を決定。

③商談資料の作成
⇒卸の商談に最適化した、商談資料を作成

④広告戦略・販促物作成のディレクション
⇒卸で売れるための広告戦略の策定、販促物作成のディレクションを行う。

結果

卸の導入により、月商が数千万プラスで、3.5倍に。

D2Cコンサルティングの実績④:P2Cブランドの新カテゴリ商品のコンセプト作成&調査

ご依頼背景

P2Cブランドを運営されている企業様から、新カテゴリの商品のコンセプト作成のご依頼。

弊社ご支援内容

競合調査の実施
⇒競合調査をし、狙うべきポジションを定義。

②コンセプト方向性の作成
⇒全体で20個弱のコンセプトの方向性案を弊社からご提案。

③コンセプト具体案作成
⇒コンセプトの具体案を弊社で8個程作成し、うち4つをコンセプトテストに。

④コンセプトテストの実施
⇒競合を含めたコンセプトテストの実施。

結果

先方考案のコンセプトに対して購入意向112%のコンセプトを作成

D2Cコンサルティングの実績⑤:アパレルD2Cの成長戦略立案

ご依頼背景

あるD2Cのアパレルメーカー様から、中長期の成長戦略を描いて欲しいとのご依頼あり。

弊社ご支援内容

①デスクリサーチでの市場調査の実施
⇒デスクリサーチを行い、市場全体規模や構造の把握。

②競合調査を実施
⇒各競合の売上、訴求、販売戦略を調査。

③適切な競合設定
⇒特に設定されていなかった、狙うべき競合を設定し、自分たちが戦う市場を定義

④訴求変更の提案
⇒新しく戦う市場に合った訴求への変更提案

結果

市場内でのポジションチェンジを行うことで、現状戦っている市場の20倍の成長余地があることが判明。

会社紹介資料をダウンロードする

記事一覧へ

毎月5社限定
初回無料相談を承っておりますので、
まずはお気軽にご連絡ください!

資料アイコン 資料請求 メールアイコン

無料相談受け付け お問い合わせ